first aid kitの内訳A
First aid Kitに入れるものの例その1
『山と渓谷』を参考にしている
from ミニマム装備でファーストエイド
基本の3点
サージカルテープ
片手で簡単に切れる
用途
各種固定
傷口を直接覆う
素材がいろいろ
ナイロン:肌にやさしい
プラスチック:手で切りやすい
くらしリズム プラスチックテープ
通気孔がたくさんある
手で簡単に切れる
粘着力が弱くないか?takker.icon
貼った直後は弱いらしいhttps://www.3mcompany.jp/3M/ja_JP/medical-jp/tape/tape_2/
サージカルテープを皮膚に貼付した際、貼付直後の粘着力は弱く、粘着剤が皮膚の凹凸に馴染むように濡れ広がり、接触面積が増加していくにつれて粘着力も上昇します。
更に時間が経過すると粘着力は、皮膚の代謝や発汗などによって低下していき、剥がれやすくなっていきます。
テーピングテープ
幅広50mmくらいのもの
裂けば細くもつかえる
用途
捻挫の固定
ガーゼ
4つ折りで10cm四方 x5枚くらい
個包装されていると清潔
骨折などのリスクが高い山行の時持つ
ファスナー付きの袋
zip lockとか
端を小さく切り取って、洗浄器具として使う
細い水流を作る
サムスプリント
食品用ラップ
絆創膏
サージカルテープで代用可
持ち手付きゴミ袋
大きめのもの
三角巾の代わりに使う
いらないもの
消毒液
使い方のわからないもの
from 誰でもできる! ファーストエイド入門
COVID-19の感染対策が前提となっている
その分キットが増えている
ビニール手袋
感染防止対策
マスク
感染防止対策
袋に入れる
ポリ袋
傷口の乾燥防止
ワセリンの上に更に被せる
ゴミを入れる
emergency seat
内服薬・軟膏
使い捨てカイロ
経口補水パウダー
滅菌ガーゼ
傷口の保護
カット済みテーピングテープ
テーピングの知識なしで使える
安全ピン
腕の固定
穴を開けたペットボトルのキャップ
洗浄用
別途ペットボトルが必要
zip lockを使う方法のほうがコンパクトかなtakker.icon
救急絆創膏・湿潤療法用絆創膏
ワセリン
傷口の乾燥防止
サージカルテープ
ハサミ
綿棒
傷口についた汚れを取り除く
#2021-11-17 16:21:44